船橋にゆかりのある音楽家をご紹介。第25弾はバイオリニストの竹部 朱里(たけべ あかり)さんにお話を伺いました。
※内容はインタビュー(2021年8月)時点のものとなります
船橋ジュニアオーケストラ出身のバイオリニスト
ーはじめに竹部さんと船橋とのつながりを教えてください。
竹部さん
ー部活でもバイオリンを?
また、船橋ジュニアオーケストラ(以下、ジュニアオケ)には小学校6年生から20歳まで所属していたので、船橋に育ててもらったという感覚が非常に強いです。
竹部さん
ー現在の活動について教えてください。
2019年には習志野市のプロ楽団「習志野シンフォニエッタ千葉」の演奏会にも出演させて頂きました。
竹部さん
ー活動エリアはどの辺が多いですか?
竹部さん
ー船橋ではなく江戸川区で?
竹部さん
習志野台第二小学校管弦楽部で出会ったバイオリン
ー竹部さんと音楽との出会いはいつでしたか?
竹部さん
ーそれ以前の音楽経験は?
竹部さん
ー中学校でも部活で音楽を?
竹部さん
ー部活動はいかがでしたか?
特に思い出に残っているのがコンクールです。合奏コンクールやアンサンブルコンテストに出場して、賞を頂くこともありました。
仲間と一緒に曲を作り上げていく過程や、仲間と音楽をする喜びを分かち合えたことがとても楽しかったのだと思います。前原中では本当に素晴らしい音楽仲間に出会えました。
竹部さん
ー小4からのスタートだとバイオリニストとしては出発が遅いように思います。プロとして、もしくはプロを目指す過程において、それが不利になるような場面はありませんでしたか?
竹部さん
プロを目指して音大附属高校に
ープロになりたいと思ったのはいつ頃からですか?
竹部さん
ー高校生活はいかがでしたか?
学園祭や学内コンサートなど演奏機会も多くあり、他学年のとても上手な人とアンサンブルを組むなど、刺激的な場面も多々ありました。
竹部さん
ー大学はそのまま東邦音大に入られたんですよね。高校生活とはどのような違いがありましたか?
竹部さん
ー現在は大学院に?
竹部さん
ー今後の目標は?
竹部さん
船橋ジュニアオーケストラで育まれた音楽家としての下地
ー船橋ジュニアオーケストラにも所属されていたとのお話がありました。
竹部さん
ージュニアオケには何年間所属されていたのですか?
竹部さん
ー学校の部活もあったのになぜジュニアオケに?
竹部さん
ージュニアオケでの生活はいかがでしたか?
また、ジュニアオケには各パートにトレーナーの先生がおり、演奏会ごとに指揮者の先生も違う方がいらしてくださり、それがものすごく勉強になることばかりでした。
竹部さん
ー各パートにトレーナーとはすごい。学校の部活ではなかなかそこまでの環境はありませんよね。
竹部さん
ー小中学校の学校の部活との両立は大変だったのでは?
竹部さん
ージュニアオケでの一番の思い出は?
竹部さん
船橋への想いと今後の展望
ー竹部さんが思う船橋の良いところ・もっとこうだったら良いのにというポイントを教えてください。
ただ、プロの音楽家が活躍できる舞台が船橋には少ない。なので街に恩返しをしたくてもそれが叶わないのはもどかしいなと思います。
竹部さん
ー最後に、今後の竹部さんの展望をお聞かせください。
竹部さん
竹部 朱里 – バイオリニスト
千葉県船橋市出身。
東邦音楽大学附属東邦高等学校を経て同大学Konzertfach(演奏専攻)卒業。現在、同大学大学院修士課程2年在籍。在学中に東邦令和奨学金、卒業時に三室戸貴光記念奨励賞を受賞。学内オーディションにより、同大学管弦楽団と協奏曲を共演。卒業代表演奏会、第90回読売新人演奏会に出演。
第21回日本演奏家コンクール大学生の部第2位、併せて千葉県教育委員会教育長賞受賞。ヘーデンボルク・和樹氏によるマスタークラスを受講し、受講生選抜コンサートに出演。飛騨高山音楽祭、調布国際音楽祭等に参加。フィリアホール室内楽アカデミア第2期生修了。江戸川演奏家協会会員。
これまでに不破悦子、宮野陽子、ルネ・スタールの各氏に、現在、清水高師氏に師事。室内楽を大久保淑人、故白井英治、藤森亮一の各氏に師事。